top of page

真実を知ることより自分の信じたいことを探すなら、YESが出るまで引き続けるタロットをしてるんだよ。

【逆転思考】試練は、ハードルを下げてから越える


試練 逆境 八方塞がり 絶体絶命 不安


本来ならスラスラ越えられるはずのハードルを、わざと高くしている。


それが「試練」の持つ意味です。


わざと高くしてしまうのは、チャレンジへの恐れがあるからです。


できることをやらずに、無理なことをあえて選んでやろうとしている。


それが「試練」という現実が教えてくれています。



試練の時、無意識では「挑戦しなくてもいい無理なこと」を求めているということです。


それを「できない理由」にしているから、試練になるのです。



もちろん、古い問題を解決するには、強い意志と行動力が必要ですが、半端に慣れていないことに手を出すと状況は悪化するだけです。



それに、人間はみんな最低限必要な資源は既にもっています。



だから、新たに何かを掴みにいくんじゃなくて、既に持っているものを組み合わせたり、活用するだけでいいのです。



一番好きなことはなんですか?(情熱)


当たり前にできることはなんですか?(才能)


それらを誰に一番喜んでもらいたいですか?(人)


何があろうともやり遂げたいことはなんですか?(使命)



最低限必要な資源は、たったこれだけなんです。



自分の力量(キャパ)をちゃんと見極めて、今できることをやること。


今ある力を出し切っていないから試練になるので、新しい力はいりません。


出し惜しみしてることがあるから試練になるのです。



身の丈に合った環境(立地・場所・集団等)にいますか?


身の丈に合ったものを、より良く見える工夫をしていますか?


自分の身の丈より上の尊敬に値する人と付き合っていますか?(ココ重要)



越えなくてもいいハードルをわざわざ用意しなければ試練など起こらない。



中途半端なことは、やめてしまうか、やり切るかして、終わってから次に行こう。






山本真弓

bottom of page